
川嶋玄建築事務所の保証とアフターメンテナンス
川嶋玄建築事務所では、竣工後の保証とアフターメンテナンスにも力をいれております。
13か月後検査・1年検査

ご入居後、3か月目と1年目に施工会社と共に伺って、検査を実施します。
1年後検査は、四季を通じて暮らした結果を見るものです。
不具合や不都合な部分が有れば、速やかに修正いたします。
上記の期日以外であっても、緊急を要するものには、随時対応いたします。
2建築家瑕疵担保保険(設計事務所対応~任意)

設計上の瑕疵(ミス)によって、修繕などの費用が発生した場合、これをカバーする保険です。 誰しもミスはしたくないものですが、万が一に備えるのが重要と考えます。
3建築10年保証と瑕疵担保保証保険(施工会社対応~強制)

構造体と雨漏りについては、法律に則し、10年間の保証が付きます。万が一建設会社が廃業倒産などした場合の保証継続のために、瑕疵担保保証保険への加入も義務付けられています。
4長期優良住宅

2009年6月に始まった制度で、建物が一定の仕様を満たせば、ローン減税などが優遇されます。着工前に、仕様についての審査を受ける必要があります。ご希望の方はお申し出ください。